山形肘折温泉 手彫り洞窟温泉 松屋

源泉かけ流し


明治時代の職人が手彫りした洞窟の奥に湧く秘湯。

洞窟乃湯(貸切) 明治時代に職人によって手掘りで掘り進められた洞窟。
ゴツゴツとした岩肌とやわらかな灯りの中を約40メートルほど歩くと自家源泉かけ流しの洞窟乃湯にたどり着きます。ちょっとした冒険気分と秘湯感をお楽しみ頂けます。

洞窟乃湯は貸切専用の
お風呂になっております。

[利用料金] 30分 / 550円

※時間厳守でお願いいたします。

洞窟乃湯入浴時の五箇条 壱、通路は走らない 弐、飲泉しすぎない 参、入浴前に断ること 四、入浴時間は厳守 五、勝手に掘り進めない

【洞窟乃風呂入浴時間】

女性男性
AM 7:00 ~ AM 8:00AM 8:00 ~ AM 9:00
PM 1:00 ~ PM 2:00PM 2:00 ~ PM 3:00
PM 3:00 ~ PM 4:00PM 4:00 ~ PM 5:00
PM 5:00 ~ PM 6:00PM 6:00 ~ PM 7:00
PM 7:00 ~ PM 8:00PM 8:00 ~ PM 9:00
PM 9:00 ~ PM 10:00PM 10:00 ~ PM 11:00

【お断り】

※貸切がある場合は、貸切が優先されるのでご了承ください。

※また、風呂掃除の時間も入浴できませんのでご了承ください。

※9時~13時は清掃の為入浴できません。

きびたきの湯(男湯)

やませみの湯(女湯)

温泉成分表

泉 質 ナトリウム・塩化物・炭酸塩温泉
泉 温

65.3°C

pH 6.9
効 能 ・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱 児童慢性婦人病・神経痛・筋肉痛
・五十肩 運動麻痺・関節のこわばり ・うちみ・くじき
・慢性消化器病・ 痔疾・冷え性 ・疲労回復・ 病後回復期・健康増進

浴室アメニティー

シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー


オンライン予約